Tuesday, June 30, 2015

南信の高校に行ってきた!2015

行ってきました飯田高校!高松祭!

私の地図では長野県の南と言えば阿南町。小4から中2の夏は毎年阿南の少年自然の家に5泊6日とか6泊7日で行っていて,人生がちょこっと変わったきっかけにもなった場所なのでした。

だから飯田は,私にとっては阿南に行くための経由地。それ以外特にこれと言ってなく,あとは人形劇の街とか,りんごとか,天気予報に出るところとか,そんなイメージ…。
すみません…。脳内が貧困ですみません…。

今回,(自分で言うのもなんですが)わざわざ飯田高校まで足を運んだのは,

【私のつぶやきをふぁぼりまくってくださるフォロワーさんにお会いしてみたい…!】

というところが大きくて,縁もゆかりもない一般人が高松祭に行くとか超あやしいわ私と思いつつ,ちょこちょこ連絡を取らせていただいていたのでした(*´ω`*)

なんか…恋愛とかでも何度も廊下ですれ違いまくるとそれだけで意識しちゃう…みたいなやつがあると思うんですが,それに似た感じで,とにかくそのフォロワーさんは私のつぶやきをふぁぼってくださるので気になっちゃって気になっちゃって。Twitterってスゴイですね…。笑

あと飯田高校さんは昨年の地区大会で木村哲先生の『回転木馬とジェノサイド』をやっていて,私はそこが県大会に進みますよーに!と本気で思っていたので,それが叶わないと知ったときも結構ショックだったのでした。

とにかくそのフォロワーさんの引退公演を見届けねば…!と思い,高速バスのチケットぽちり!
笹子トンネルが落ちて以来使っていなかったけど,行ってきましたよ!


どうせ行くなら道中も楽しくせねば(・ω・)
ということで行きの双葉SAで買っちゃいました☆

ききょーしんげんもちくれーーーーぷ!!!!!(☆ ☆)

きなこ…おもち…くろみつ…くれーぷ…
きなこ…おもち…くろみつ…くれーぷ…

うまうまでした…(o´u`o)行きの心はこれで満たされました…。


伊那~飯田の景色は谷!と言う感じで松本にも長野にも木曽にも似ていなくて,長野県広いなー!って思ったのでした。
そう。木曽はホントに山と山の間が狭くて(きゅうくつ…(-ω-)…。)という印象だったのですが,伊那~飯田はもうちょっと幅がありました。ちょっとゆったり…。しいて言うなら,中央東線から見える茅野あたりに似てるかも。意外と起伏がある土地だったので驚きでした。

駒ケ根とか松川で,まさかのインター降りるかと思いきや,出る直前でUターンしたところに停留所!という衝撃の光景を目にし,なんとか飯田駅へ…。

もうちょっと引いて撮ればよかった…。まっかっかでびっくり。

そういえば飯田のインターを降りてから駅まで一般道をトコトコと来たのですが,そこかしこにりんご的な何かがあって(たとえばごみステーションの看板とか。可燃が赤りんご,不燃?が青りんごとか…),りんご推しな街だな~と思っていたのですが駅までりんご色とは…。
でも,夏らしい青空に映えますな。そういえば数日前までは天気予報は雨だったのに。カラリと晴れていて本当に気持ちよかった。

乗りたかった電車に乗れず,タクってしまった社会人カサハラ。飯田高校にとうちゃーく!

あぁー。飯田高校のHPに出てる写真と同じ建物だよ!(当たり前)

はっ!今回のおめあて!

この子は高松祭のマスコットろくぴょん…。
よく6と0がおみみになれたね,ろくぴょん…。(でもこういうの好き)

演劇班の発表は12時半から。帰りの飯田行きの電車が14時台だから,終わったらどこか観に行こうかなーぁ…なんて思っていたら!

なんと13時半で一般公開終了じゃないですか!(13時半終演)
12時前に会場である小体に無事到着していたのだけど,これはいかんと思って,天文班に行ってきました。

高校に天文ドームがあるとか超うらやましすぎる…。そんな私は地学履修者…。
ドームが開放されていたので,階段上ってドームから飯田を一望させていただきました。
天体を見るためのドームだけど,飯田の景色がとっても素敵だったー!あぁ写真撮っておけばよかったーーーーー。

そして良い席で観るべく,まだ邦楽班が撤去している時から小体を覗き,入って良いタイミングを探りまくり,開場とともにベストな席を確保!

感想はこちらをご覧ください…。とても素敵な45分でした…。

終演後はフォロワーさんとちょこっとお話できました。向こうから「リカさん…?」と話しかけてくださったので,それだけ他に化粧が濃いひとがいなかったんだろうなーと思っています。←


はわわわ…。お邪魔できて本当によかった。
あと,飯田高校は松本深志高校に似た雰囲気があって,とっても好感持てました!歴史がある学校なのに,学校がキレイなのです。キレイというか,丁寧に使っているというのが廊下や階段を見るとわかるんですよね。いいないいなーって思いました。

あと面白いと思ったのが,教室番号の表記!私は高校の教室番号といえば3桁表記がメジャーなのかと思っていた(例:123教室…1棟の2階の3番教室みたいな。)けど,飯田は“2桁+号室”みたいな感じになってて面白かったです。素敵~。


学校を後にして駅へ…。
というか飯田高校と飯田女子高校ってめっちゃはす向かいやん…。近すぎだわ…。


駅に向かっててってけ歩いていると,すんごい異色なお店が目に入る…。

なんだここ。なんだここ!

夏の雰囲気漂う飯田市内をてけてけ歩き,駅へ。
カサハラさん甘く見ていました。飯田線も,単線!!無人駅!!!

実家も単線だから親近感!そしてなんだか路面電車感!
飯田方面が高くなってて絵になるなー。カーブしてるのも素敵。

そっか飯田線ってJR東海なんだ…。
(写真へたっぴ…。)

45分ホームで待ち,トコトコ電車に揺られ飯田駅へ戻ってきましたー。
バスの時間までピアゴでかんてんぱぱ製品を眺めたりして,飯田を満喫。笑

そして再び高速バスに揺られ&日曜日にUターンラッシュに突っ込み,トータル10時間以上かけて帰宅したのでした。

バスの中で気づきましたが,飯田のお酒喜久水を買いそびれぷちショックでした。ので,帰りの双葉SAで山梨県限定のエナジードリンク買っちゃいました。←
いつか飲みます。



そんなこんなで日帰りで飯田に行ってきた記録です。
この日の飯田は風が強かった!いつもあんな感じなのかな?たまたまだったのかな??
夏を感じられてとーっても素敵でした。私の知ってる夏ってあんな感じだから。

百聞は一見に如かず…ではないけど,普段その班なり部なりが活動されている場所でお芝居を観るって,そのカンパニーを知る上でとっても重要だな~と思いました。
あと,会いたい人に会うのも大事!十分おつりが出る旅になりました。

たまたま出会ったと言えばそれまでだけど,でも私はとても満足。
今年お邪魔できてとてもよかった。出身地である長野県についても,自分の足を使って見分を広めることができたなーと思ってます。

改めて飯田高校演劇班の皆様,お疲れ様でしたー☆お邪魔しました!


◆長野県縦断の旅・ここまでの移動距離(笑)◆
*今回(自宅~飯田高校往復)…546km(端数切捨て)
*総移動距離…546km

No comments:

Post a Comment